Lesson 2:「とー」(現在進行形)
博多弁ファンのみなさま、こんにちは。博多弁講座へようこそ。さてレッスン2では、現在進行形をあらわす「とー」に
ついてふくこちゃん、ひろしくんといっしょに勉強していきましょう。
なお、解答用紙提出用のフォームを利用して解答を提出すると、リアルタイムに
採点・判定します。全問正解だった場合には認定証を表示して、即座に認定者一覧に
掲載しますので、ふるって挑戦して下さい。(^^)/
また、フォームが利用できない方、フォームを利用するのがいやな方は
各レッスンの認定問題の解答と、「博多弁講座レッスン○」と書いたメールを
rona@ronax.net
までお送り下されば認定メールを返送し、認定者一覧に掲載いたします。
現在、回答の受付を休止しています。
Lesson 2
博多弁 「〜とー」
日本語 「〜ている」 (現在進行形)
- 例文(博多弁)
- ふくこ:食べとーと?
ひろし:食べとーと。
- 訳 その1
- ふくこ:食べてるの?
ひろし:食べてるの。
- 訳 その2
- ふくこ:食べているのですか?
ひろし:食べているのです。
- 解説
- さて、この例文では、レッスン1の「〜と?」「〜と」 との組合せで
「とー」がもちいられていますね。この「〜とー」は、日本語では
「〜ている」という現在進行の状態を表します。発音は一般に平坦です。
また、日本語が「〜でいる」と濁音で発音される場合は、博多弁でも
「〜どー」と濁音化します。
次に、もう一つ例文をどうぞ。
- 例文(博多弁)
- ふくこ:宿題しとーと?
ひろし:しとー。
- 訳 その1
- ふくこ:宿題してるの?
ひろし:してる。
- 訳 その2
- ふくこ:宿題しているのですか?
ひろし:している。
- 解説続き
- このように「〜している」という場合は「しとー」という形に発展します。
これで日本語からの書換えはバッチリですね。
ちなみに、この 「とー」「しとー」は、「よー」「しよー」という発音に
変化してもちいられることがあります。。意味は全く同一です。
ですから先ほどの例文では「宿題しよーと?」「しよー」という形に
変化することもありえます。どちらをもちいるかは一般的に発音のしやすさで
各個人によって異なるようです。ただし、次の発音に続く場合はそれぞれ
「とー」か「よー」かのどちらかしか使うことができません。
- 「とー」しか使えない場合
- 「どー」しか使えない場合
- 「よー」しか使えない場合
- 「き」 例:聞きよー
- 「び」 例:飛びよー
- 「み」 例:読みよー
- 「り」 例:終りよー
- 発音によって変わる特殊な場合
- 「い」 例:聞いとー
(「聞っとー」 とは言わないので「とー」を使う)
- 「い」 例:食いよー
(「食っとー」 と言い替えられるので「よー」を使う)
「い」の場合は「っ」で置き換えられる場合には「よー」を、
置き換えられない場合には「とー」を持ちいることがほとんどです。
これらの場合以外はほとんど「とー」「よー」のどちらでも変わりなく
使うことができます。
また、日本語の古い言い回し「聞きて」「飛びて」なども、博多弁では現在進行形に
することができます。この場合も現代語と用法は変わりません。
それでは、以上のことを踏まえて、練習問題と認定問題をどうぞ。
- 練習問題
- 次の博多弁を日本語に訳しなさい。
- 私のこと好いとーと?
- おまえのこと、好いとー。
- この席、取っとーと?
- 学校に行きよーと?
- 本にしおりをはさんどーと。
- 解答
- 私のこと好いているの? → 私のこと好きなの?
- おまえのことを好いている。 → おまえのことが好き。
- この席、取っているの?
- 学校に行っているの?
- 本にしおりをはさんでいるの。
- Lesson 2 認定問題
- ※現在回答の受付を休止しています。
はい、どうもおつかれさまでした。また、次のレッスンでおあいしましょう。
【広告】博多弁もスイスイ入力!「話し言葉九州モード」搭載で「走っとーと?走っとー。」も誤変換なく入力出来る。
日本語入力システム ATOK17 for Windows,
ATOK16 for Mac OS X
(ちなみに私の手元のIME2000では「葉嫉妬ーと?葉嫉妬ー。」と変換されました。)
(広告が出ない方は「広告ブロック」機能を停止してみて下さい。)